内装
家の形、特に間取りに関しては、ほかの建築に影響されなかったし気にもなりませんでしたので、かなりオリジナルな我が家なのですが、今進めている内装となると、あるものを使わなくてはいけないのか、がっくし、と思うこともしばしばです。そう、買い物をする気持ちです。作り出すんじゃなく、買い物するのです。照明はこれに、蛇口はこれに、という具合です。
けど、せっかくの我が家ですので、大量生産されたものではなしに、行きつけのアンティークショップで揃えたいなーと思い、その店のおっちゃんに電話したら、「おまいは売りたくないものばっかり欲しがるで怖いわ。それよりアラジンのストーブ譲って。」と言いました。
おっちゃん、ほんとは気に入ってるものは売りたくないんですが、店にあるものが私の家に行くだけならいいと納得してくれていました。ドアのノブや照明、家具もおっちゃんのとこで買いたいなあ。
さっき、「善き人のためのソナタ」という映画を観ました。とてもいい映画でしたに。
| コメント (0) | トラックバック (0)